基本政策
6つの基本政策
1.危機管理体制の構築と安全の確保
災害に強いまちづくりの推進
・境川河口部水門設置の推進
・見明川河口部企業岸壁防潮堤高潮対策の早期実現
・浦安市内の緊急輸送道路(県道)の液状化対策の推進
・防災性向上に向けた市内県道の無電柱化整備の推進
・旧江戸川またぎ(仮称)堀江橋の早期実現
・高齢者、障がい者、妊産婦等のための福祉避難所整備の推進
・ゲリラ豪雨・高潮対策への舞浜地区雨水貯留管整備
・自主防災組織活性化の推進
・フェーズフリーの考え方の啓発促進
・旧江戸川堤防富士見地区高潮堤防の公園整備の推進
くらしの安全・安心の確保
・鉄鋼通り(新浦安駅北口側)における交通規制とバス停車帯の設置
・高洲地区交番新設の推進
・通学路の安全確保と見守り支援の推進
・アフターコロナを見据えた民泊制限区域の早期設定
・犯罪被害者等の支援の充実
・DV・ストーカー防止と被害者支援の充実
感染症等健康危機への対応力強化
・保健所機能の一部を浦安市へ設置
・新興感染症等感染拡大時における医療提供体制等の強化・確保
2.社会資本の充実とまちづくり
優しいまちづくりの推進
・京葉線複々線化とりんかい線相互直通運転の早期実現
・京葉線・東西線のホームドア整備の推進
・第一期埋立護岸の浦安市への譲渡に向けた活用方策の協議
・浦安駅前および舞浜駅北口再整備の推進
・国道357号塩浜立体の早期完成
・チャレンジ企業支援センターの更なる活性化の促進
・全ての人が享受できる行政DXの推進
・集合住宅における電気自動車充電設備の普及推進
・千葉県道高速湾岸線(舞浜連結路)早期移管
社会資本の適正な維持管理
・浦安海岸入船地区陥没護岸の早期本復旧への着手
・堀江排水機場耐震工事の早期工事着手
・浦安市堀江船溜まり護岸(堀江ドック)耐震対策の整備促進
3.未来を支える医療・高齢者、障がい者福祉の充実
医療提供体制の充実
・救命救急医療体制の整備
・在宅医療の充実
・医師・看護職員確保・定着対策の推進
・アピアランスケア助成制度の推進
高齢者福祉の充実
・地域包括ケアシステムの推進体制構築への支援
・老人クラブ活動への支援
・介護・生活支援サービスの充実
・福祉・介護人材の確保・定着対策の推進
障がい者福祉の充実
・特別支援学校の新設
・重度障がい者の親なき後について支援体制の充実
・障がいのある子どもの療育支援体制の充実
・障がいのある人の一般就労の促進と福祉的就労の充実
4.子どもの可能性を広げる浦安の確立
子どもの健やかな成長と自立(子育て)
・児童相談所の体制・機能強化
・児童虐待兆候把握のため関係機関との連携強化
・里親等委託の推進
・ヤングケアラーの支援体制の強化
・子ども貧困対策の推進
妊娠・出産・子育て環境の整備(子育て)
・不妊・不育に悩む人への支援
・ひとり親世帯への経済的支援等の実施
・保育士等が働きやすい環境整備と処遇改善の推進
・子育て世代の働き方改革の推進
未来を切り開く人材の育成(教育)
・学びの質を高め、情報活用能力を育むICT利活用の推進
・安心して学べる環境を実現するいじめ防止対策等の推進
・外国語教育の充実
・郷土と国の歴史や伝統文化等について学ぶ教育の推進
子どもたちの自信を育む教育の土台づくり(教育)
・不登校児童生徒の状況に応じた支援の推進
・信頼される質の高い教員の育成
・部活動等地域に開かれた魅力ある学校づくり
・県立高校の学習環境整備とバリアフリー化整備の推進
5.誰もがその人らしく生きる・分かり合える社会の実現
男女共同参画の推進
・千葉県男女共同参画推進条例の制定
・防災分野における男女共同参画の促進
・女性の起業・創業等支援
・女性の活躍推進に向けた広報・啓発
多様な個性が力を発揮できる社会の実現
・多様な人材の活躍を促進
・ダイバーシティ推進に係る計画の策定
人と動物の共生社会づくり
・犬猫マイクロチップ装着の更なる普及・啓発
・動物殺処分ゼロに向けた「ミルクボランティア制度」の拡充・推進
6.独自の自然・文化を生かした魅力ある浦安の創造
魅力ある水際線の創造
・日の出・明海地区海岸護岸(エプロン部)の全面開放
・境川における地区の特色を活かした親水性豊かな水辺空間の創出
・水の風景を楽しみながら市内を回遊できる水際線の整備
・三番瀬干潟に直接触れることができる施設整備の推進
・防災・教育船着場整備に関する民間活力導入可能性調査・研究
・千鳥地区海釣り公園整備の推進
・海辺・水辺空間を利用した地域活動・マリンスポーツ団体等への支援
スポーツの振興
・ライフステージに応じたスポーツ習慣の定着と健康の増進
・地域資源を生かしたスポーツライフの推進と浦安市の魅力発信
・スポーツによる地域活性化・まちづくり担い手育成の支援